音。

LINEで送る

ダブル台風が日本列島を横断して行きました。
直撃はしなかった愛知県でもすごい雨と風でした。
叩きつける雨の音で室内にいても
会話や電話の内容も聴き取りにくい状況でした。

音には空気振動で伝わってくる音と
固体を伝わってくる音の2種類があり、
空気を伝わる音は防音対策
固体を伝わる音は防振対策が必要です。
防音にも吸音と遮音の2種類があります。

吸音は音を吸い込み反響を小さくする。
遮音は音を通さない。

吸音する材料で安価な物は断熱材のグラスウールです。
繊維系の材料が音の伝わろうとするエネルギーを
しっかり吸収します。
また遮音は、重い材料ほど遮音性が高いため、
コンクリートや瓦などが適しています。

建築で使われる発泡ウレタンや
ポリスチレンフォームなどの断熱材は
断熱性能は高いですが、軽くて固いため
吸音、遮音性能はあまり期待できません。


木造住宅で音だけの問題で言えば
岩倉の家のような瓦屋根でグラスウール断熱、
窓はペアガラスの家が最も静かです。

伊神

LINEで送る

最近は平屋が増えています。

LINEで送る

昔は平屋と言うとご年配のご夫婦が
のんびり暮らすというイメージがありましたが、
最近は若い子育て世代の若い夫婦が
希望されることが多くなりました。


平屋はマンションのようなワンフロアでの暮らしと
戸建ての上下階や左右を気にせず、庭のある暮らしの
両方を兼ね備えています。

広い敷地が必要、屋根や基礎の面積が増え
コストが上がる等のデメリットはありますが、
それ以上にメリットも沢山あります。
・階段の上り下りがない
 (老後も安心のバリアフリー)
・生活動線がシンプル
・子供の怪我の心配が減る
・子育ての安心感が増える
・構造的に有利
・天井を高く出来る
・メンテナンスが安く済む 
など、まだ沢山あります。

平屋が気になる方は何でもご相談ください。
実例をもとにご説明いたします。

見学もできますよ。

坪内

LINEで送る