喫茶店からカフェへ。

LINEで送る

一宮市でカフェ改修の計画をしています。
昔ながらの喫茶店からカフェに生まれ変わります。
ふわふわなパンテイストの
イーストドーナツをメインとしたお店になります。

※イメージ

現在、打合せを行いながら実施設計を進めています。
近所の方はもちろん遠くからも
こんなカフェがあるから行ってみようと思われるような
ご提案をしたいと思います。
どんなカフェになるか乞うご期待ください。



だいぶ秋らしくなってきました。
散歩するにも気持ちがよい季節です。


夏は暑くてあまり散歩にも行かなかったので
久しぶりに近所で飼われているヤギに会いに行きましたが
元気そうに草をムシャムシャ食べていました。

秋と言えば紅葉。
今年も見に行きたいですね!

伊神

LINEで送る

棟上げを行いました。

LINEで送る

2020年10月27日に南区の家の棟上げを行いました。

建築主との最初の面談から16か月
無事にこの日を迎えることができました。

天候も良く、気温も丁度良く
大工さんも作業しやすかったと思います。





上棟後には建物に四隅餅(よすみもち)をお供えし、
紅白の一升餅をいただきました。

このお餅には、厄払いと神様の加護を願うと
言った意味があると言われます。

これから日に日に寒くなりますが
ケガの無い様、無事に完成することを願います。

坪内

LINEで送る

断熱材で冷えを防ぐ。

LINEで送る

南区の家は来週の上棟の前に
土台と床の合板を伏せました。


床下の断熱材も隙間なく入れてあります。

先日、実家の両親が寝室に使っている和室を
洋室にリフォームするという事で、
床下のコンクリートと断熱材、断熱サッシを
アドバイスしてあげました。

リフォーム後は底冷えすることなく、
窓からの冷気も少ないため、快適になったそうです。

高山市は感染者がゼロなので、未だに帰っていません。
(観光客は多くなりましたが。。。)

年越しぐらいはと思っていますが、どうなる事やら。


☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ナスが小さいのしかできない季節になりました。



ナスと水菜とオリーブオイルと味噌で
ナスのマリネをつくりました。

家族には大好評です。

坪内

LINEで送る

細長い。

LINEで送る

関の家は「刃物のまち」で有名な
関市の中心街に位置します。

間口5.7m、奥行27m。
両隣の建物が迫る細長い土地です。
この細長い土地にあったプランになっていますので
今後の更新を楽しみにしていてください。




先日もらった栗は
美味しい栗ごはんと渋皮煮で頂きました。


今年はさんまが不漁で残念ですが
まだまだ秋の味覚を楽しみたいと思います。

伊神

LINEで送る

シロアリ対策。

LINEで送る

以前建っていた家はシロアリに何度も悩まされていました。

新築の家はベタ基礎で、尚且つコンクリートの打ち継ぎのない
一発打ちです。



シロアリの浸入だけでなく
基礎内への雨の浸入や
地盤からの湿気の浸入が無くなり、
床下はいつも乾いた状態となります。

強い地盤の上に強い基礎。

足元は強固である事が建物にとって大切です。



☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オクラの収穫が終わりました。

木のようになったオクラを引き抜くのも一苦労です。


オクラの場所には小松菜 ・ ホウレンソウ ・ チンゲン菜の
種をまきました。

鍋が楽しみです。

坪内


LINEで送る

秋の始まり。

LINEで送る

関市で計画中の新築2階建て住宅は
実施設計が終わり、本見積中です。
どんな家になるか今後の更新をお楽しみに。


最近は朝晩とだいぶ涼しくなり、
日に日に秋を感じる季節になってきました。
先日、近所を散歩していると
たくさんの栗がなっているのを発見。

そろそろこの季節か~と思っていたところに
今年も妻の実家から栗と
大きくて立派な柿を頂きました。



さっそく秋の味覚を楽しめそうです。

伊神

LINEで送る

木材の確認。

LINEで送る

本日、南区の家の木材確認を行いました。

木材の加工工場へ行き、
建築主と一緒に実際に使用する
土台、柱、梁、間柱、たる木などの
含水率や樹種、寸法などを確認しました。





<含水率は20%以下>

平日は工場が動いているため、加工の方法や
色々な機械を見ることができて、とても勉強になります。

上棟は27日です。


☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
畑はついにゴーヤの収穫が終わりました。

まだ花は咲いていましたが、もう大きく実らないため、
次の野菜のために撤去です。

次は葉物野菜を植えます。

奥のオクラはゆうに2mを超えていますが、
まだまだ収穫できます。

 
人参も順調で、来月には収穫できそうです。

息子が葉や花を見ただけで何の野菜か
分るようになってきました。

料理も一緒に覚えようと思います。

坪内

LINEで送る

いい味。

LINEで送る

「いい味がでている。」
という言葉は料理の味や俳優の演技に対してよく使われます。

木材にも「木味(きあじ)」という味があります。
木味とは年月が経つにつれて無垢材にでてくる趣きや風格のことで
家を建てたすぐはまだその味はありません。


木材の種類によって味の出かたは様々で、
色が濃くなるものや薄く明るくなるもの、
艶が出るものもあります。
木材は経年変化が楽しめるのも特徴です。
長い年月をかけていい味が出てきます。

伊神

LINEで送る

強い基礎を造る。

LINEで送る

 南区の家の基礎工事。

ベタ基礎のスラブ、外周の立上り、内部の立上りを
一度にコンクリート打設します。

メリットはコンクリートの打ち継(隙間)がないため
雨やシロアリの浸入がなく、耐久性、耐震性に
優れている事です。

家に限らず、何事も「基礎」が大事なんです。


☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日植えた人参は、大雨にも負けず、
順調に育っています。

奥に見えるのは大根です。

種を植えてから1週間で
もうここまで成長しました。

色とりどりの人参と大根ができます。
どう料理しようか、今から楽しみです。

坪内

LINEで送る