明るい家。

LINEで送る

清須の家の上棟を行いました。

朝、建築主と棟梁とで建物四隅を清め
作業開始です。


大工7人で手際よく作業が進められます。


完成は8月末です。

吹抜けや大きな窓があり、
リビング階段や勾配天井など
とても明るくて開放感のある家です。

オープンハウスも行いますので
ぜひ皆さんお越しください。

坪内

LINEで送る

手のシワとシワを合わせて「しあわせ」。

LINEで送る

2019年5月18日(大安)

呑光寺の家の地鎮祭を行いました。


神主さんからお預かりした「鎮物(しずめもの)」
土地の神をしずめるために地中に埋めるものです。
基礎工事の際に建物の真ん中に埋めます。

また地鎮祭の際に神主さんからこんな話がありました。
手のシワとシワを合わせて「しあわせ」。
反対にゲンコツをゲンコツ合わせると、指の節と節がぶつかって「不しあわせ」。
日常生活の中でも手を合わせることを心がけましょう。

手のシワとシワを合わせて「しあわせ」。という言葉は
CMでもお馴染みなので知っていますが
ゲンコツを合わせて不しあわせは私は初めて聞きました。
手を合わせ(合掌をして)ていれば
ケンカは出来ませんという合掌の心だそうです。

普段から「いただきます」や「ごちそうさま」など
自然と手を合わせていますが、
さらに心がけていれば
合掌の心で安らかな日々をお送れるかもしれませんね。

呑光寺の家の完成は10月頃を予定しています。
どんな家になるかご期待ください。

伊神

LINEで送る

明日は建前。

LINEで送る

清須の家は明日、建前です。

天気が良さそうなので何よりです。

14日に予定していた土台伏せは
天気都合により13日に行いました。

雨に濡れないようシートでしっかり覆ってあります。

☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日曜日に畑に茄子ときゅうりとトマトを植えました。

まだ、高さは地面付近ですが、
清須の家と同じように上へ上へと
丈夫に育ってほしいものです。

ちなみに4月末に植えたトウモロコシは
もう膝の高さを超えています。。。

坪内

LINEで送る

うだつの上がる町並み。

LINEで送る

GWいかがお過ごしでしたでしょうか。
私はうだつと和紙で有名な岐阜県美濃市へ行ってきました。
 
美濃市は重要伝統的建造物群保存地区に選定されている
「うだつの上がる町並み」と、
「日本の手漉き和紙技術」がユネスコ無形文化遺産に登録されています。
 
うだつとは古い日本家屋において、
火事の際に隣の家に火が燃え移らないように
隣との間にある防火壁のことです。
中心街には今も多くのうだつの上がる旧家が残っています。

 


これは和紙のお店で紙の倉庫だった建物を
そのまま利用して店舗にしているそうです。

 

おいしい蕎麦も食べてきました。

 
10月には街並みの通りに和紙のアートが並べられる
「あかりアート展」も開催されるそうなので
是非行ってみたいと思います。
 
伊神

LINEで送る

令和。

LINEで送る

 

謹賀新時代。

天皇彌榮。

「すめらぎいやさか」と読みます。
天皇の御代が末永く続くようにという言葉です。

「てんのう」は中国のよみで
「すめらき」や「すめらぎ」は
日本古来の大和言葉です。

祝詞では「すめらぎ」用いられます。

令和は平和で安定した時代となる事を
願っていたいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
清須の家は基礎工事が終わりました。

来週は土台伏せを行い、
18日に上棟です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
畑にトウモロコシ、キュウリ、トマト、
枝豆などを植えました。

息子も農業の先生に教えてもらいながら
お手伝いです。

一昨年はミミズを触れなかった息子が
今はへっちゃらです。

畑の野菜と共にすくすくと
育ってほしいと思います。

坪内

LINEで送る