屋根の素材には色々ありますが、
大きく4種類に分けられます。
金属系(ガルバリウム鋼板など)
粘土系、セメント系(和瓦・洋瓦、セメント瓦)
スレート系(コロニアル、カラーベストなど)
この中で一番使われているのはスレート系です。
特にハウスメーカーで新築する場合は、
スレート系がほとんどです。
その理由は安価で色や種類が沢山あるからです。
しかし、それぞれの性能を比較するとこうなります。
耐震性:金属系 → スレート系 → 粘土系
耐久性:金属系 → 粘土系 → スレート系
防水性:金属系 → スレート系 → 粘土系
遮熱性:粘土系 → 金属系 → スレート系
防音性:粘土系 → セメント系 → 金属系 → スレート系
メンテナンス時期:金属系 基本なし
スレート系 10年~15年
セメント系 15年~20年
粘土系 下地のメンテナンスが必要
設置条件によって性能が変わってきますが、
ぜひ参考にしてみてください。 坪内