安城の家は鋳物ホーローの浴槽の
据え付けを行いました。
この浴槽、重さが195kgもあるため
4人がかりで運び込みました。
これから仕上のタイルが貼られていきます。
お風呂と言えば
・汚れを落とす
・疲れをとる
・リラックス効果
など様々な効果があります。
そんなお風呂をユニットバスにしてしまうと面白味がありません。
そのため私たちは新築の際には
在来工法のお風呂をお勧めしています。
在来工法にすることで自由に材質を選ぶことができます。
※平和町の家:大理石(床・壁)、桧(天井)、鋳物ホーロー(浴槽)
※寺東の家:御影石(床・壁)、桧(天井)、米ヒバ(浴槽)
※:東刈谷の家:タイル(床・壁)
※愛西の家:御影石(床・壁・浴槽)
※南濃の家:十和田石(床・壁)、鋳物ホーロー(浴槽)
お風呂の時間がより快適で
居心地の良い空間になります。
自分だけの拘りのお風呂を造ってみませんか。
伊神