秋の始まり。

LINEで送る

関市で計画中の新築2階建て住宅は
実施設計が終わり、本見積中です。
どんな家になるか今後の更新をお楽しみに。


最近は朝晩とだいぶ涼しくなり、
日に日に秋を感じる季節になってきました。
先日、近所を散歩していると
たくさんの栗がなっているのを発見。

そろそろこの季節か~と思っていたところに
今年も妻の実家から栗と
大きくて立派な柿を頂きました。



さっそく秋の味覚を楽しめそうです。

伊神

LINEで送る

木材の確認。

LINEで送る

本日、南区の家の木材確認を行いました。

木材の加工工場へ行き、
建築主と一緒に実際に使用する
土台、柱、梁、間柱、たる木などの
含水率や樹種、寸法などを確認しました。





<含水率は20%以下>

平日は工場が動いているため、加工の方法や
色々な機械を見ることができて、とても勉強になります。

上棟は27日です。


☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
畑はついにゴーヤの収穫が終わりました。

まだ花は咲いていましたが、もう大きく実らないため、
次の野菜のために撤去です。

次は葉物野菜を植えます。

奥のオクラはゆうに2mを超えていますが、
まだまだ収穫できます。

 
人参も順調で、来月には収穫できそうです。

息子が葉や花を見ただけで何の野菜か
分るようになってきました。

料理も一緒に覚えようと思います。

坪内

LINEで送る

いい味。

LINEで送る

「いい味がでている。」
という言葉は料理の味や俳優の演技に対してよく使われます。

木材にも「木味(きあじ)」という味があります。
木味とは年月が経つにつれて無垢材にでてくる趣きや風格のことで
家を建てたすぐはまだその味はありません。


木材の種類によって味の出かたは様々で、
色が濃くなるものや薄く明るくなるもの、
艶が出るものもあります。
木材は経年変化が楽しめるのも特徴です。
長い年月をかけていい味が出てきます。

伊神

LINEで送る

強い基礎を造る。

LINEで送る

 南区の家の基礎工事。

ベタ基礎のスラブ、外周の立上り、内部の立上りを
一度にコンクリート打設します。

メリットはコンクリートの打ち継(隙間)がないため
雨やシロアリの浸入がなく、耐久性、耐震性に
優れている事です。

家に限らず、何事も「基礎」が大事なんです。


☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日植えた人参は、大雨にも負けず、
順調に育っています。

奥に見えるのは大根です。

種を植えてから1週間で
もうここまで成長しました。

色とりどりの人参と大根ができます。
どう料理しようか、今から楽しみです。

坪内

LINEで送る

どんなものをどれくらい持っているか。

LINEで送る

家の間取りや収納スペースを考えるにあたって、
今住んでいる家でどんなものをどれくらい持っているか
をわかっている必要があります。
それを共有し、新しい住まいでの理想の暮らしをご提案します。

平和町の家の奥さんは本が趣味。
リビングでも本が読めるように本棚が欲しいとの事で
TV台と一体の造り付け本棚をご提案。
奥さんのお気に入りの場所になっています。

片付けに関する本や実践法など様々な情報がありますが、
「どんな暮らしをしたいか」を考えるとき
持ち物から考えていくことも大切なことだと思います。

伊神

LINEで送る

木の香り。

LINEで送る

木の香りには癒し効果がありストレスを解消し、
心身をリラックスさせてくれます。
またダニなどの害虫を寄せ付けない効果や
カビを抑える効果なども持っています。

一宮市木曽川町の建て替え工事の奥さんも
「気のいい匂いがして落ち着きます~!」
と仰っていました。

長年住んでいくと住んでいる人は
匂いに慣れてしまい気付かなくなりますが、
初めて訪れる人から「木のいい香りがしますね」
と言われることがあります。

人によって香りの好みは異なります。
実際に木を嗅いでみて、
その香りが「落ち着く」と感じるとき、
それがあなたにとって必要な素材のひとつかもしれません。

伊神

LINEで送る

地鎮祭。

LINEで送る

令和2年9月13日(友引 ひらく)

南区の家の地鎮祭を執り行いました。

コロナ過で神主もマスクではなく
声が通るようにマウスシールドを
付けての地鎮祭です。


<忌砂と鎮物>

3月頃の完成に向けていよいよ着工です。

どんな家になるか乞うご期待。

坪内

LINEで送る

こだわりのマイホーム。

LINEで送る

打合せを重ね、こだわり抜いた
夢のマイホームが着工します。

「こうしたい」をデザインして形にします。

地鎮祭は日曜日。
その模様は来週書きますね。


☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
畑は新たに人参の種をまきました。

上の3種類 黄色 ・ 黒紫 ・ 紅。
黒紫がとても楽しみです。


人参の種はとても小さく軽いので、
息子も風で飛ばないよう
一粒づつ慎重にまいています。

頼りになる農業男子。

坪内



LINEで送る

杉板の壁と一体化。

LINEで送る

一宮市木曽川町の建て替え工事のリビングの壁には
杉板が張られています。

この壁、一面杉板が張られた壁に見えますが
実は右側は収納になっています。

まるで隠し扉のようなこの扉。
収納に普通の扉を持ってくるのではなく
同じ材料で造ることにより壁と扉を一体化させ
目立たなくさせています。
建築主さんもこの壁をとても気に入られています。

ちょっとした工夫で見た目も空間も
ガラッと変わってきます。

伊神

LINEで送る

環境の変化に合わせた家づくり。

LINEで送る

南区の家は解体と地質調査が終わり
現在、解析を行っています。

新築住宅の場合、瑕疵保険(義務)への加入が必須で
そのためには地質調査をし適切な地盤補強、地盤改良を
しなければなりません。

近年、地球の環境が大きく変わってきています。

災害に強い家。先ずは足元から。


☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゴーヤが沢山採れますが、
すぐ熟してしまいます。

黄色い実は苦味もなく
サラダに適しています。

種は真っ赤になり、周りの甘い部分をいただきます。



小松菜の芽が出てきました。

残暑に耐えています。

がんばれ小松菜!!

坪内

LINEで送る